超!朝陽祭‼

2013年09月25日

さる、9月3日、いよいよ朝陽祭の初日をむかえました。仕事を早々に終わらせ、会場へ
入り口には、開場を待つ保護者の方で長い列が。ただ、席に限りがあるため時間の割り当てが決まっているとのこと。そんななか、「券をおもちですか?」と尋ねられ、「わたし~、理事枠できました・・・」ちょっと、他のお母さんに申し訳ないな。。。と思いながら。すると、どうぞこちらへ!となんと!案内係の1年7組の熊本君が爽やかな笑顔で席まで案内してくれました~。すごい!西高生!

気分良く席に着き、ワクワクしながら開演を待つ。子供から、団長とリーダーのパフォーマンスめっちゃ面白いよ!!と聞かされていたので期待度そうとう上がってます。
会場が暗くなると
お~!一斉にケミカルライトが。一瞬で客席が星空!
始まりました~。
まずは実行委員製作のオープニングビデオです。J-POPのヒットナンバーに合わせて朝陽祭に向けて頑張っている姿、練習している姿、が紹介され、感心し、爆笑し(^・^)

続いて、ダンス部のオープニングダンス!キレがいい。若い!かわいい!いうことなし!さすが!
でーのー
ついに登場~!五反先生率いる先生方と体育祭応援団の最強チームによる「女々しくて」のダンス。
あの、あの真面目そうな五反せんせいが~~~はじけまくってゴールデンボンバーになってます~(汗)
たのし~!もう大爆笑です。自分のダンスの発表会より見応えあって楽しい~!
これはやる側も見る側も参加者という文化祭ならではなのか。あぁ、高校生にもどりたい!
更に完成度の高い演出で、団長のkissmyのダンスとリーダー達のダンス。
最高の盛り上がりでビシッとしまりました!西高のふりきれ方も半端ない!すごい!

いよいよ、合唱の部。
各クラスこの日に向け、放課後、休みの日も部活や勉強の合間に一生懸命練習してました。わが子のクラスも、男子がほんとに真剣に取り組んでいました。ぜひ金賞をとらせたい!親心・・・
でも、どのクラスもそれぞれ真剣に歌って素晴らしいです。歌ももちろんですが、この中で世界的な指揮者とかでてくるんじゃない?
と思ってしまうような素晴らしい指揮!!審査員の先生、大変だろうな~。
でも何組か聴くうちにクラスごとの普段の様子が伝わってくるんですね、ハーモニーとか、声の出し方などで、
お互いを思いやっているクラス。とか、このクラスは女子主導だな。とか、負けず嫌い。とかちょっと上手くまとまらずにこの日むかえてしまったのかな。とか、

残念ながら途中まで聴いて仕事に戻りましたが、合唱の結果発表に駆けつけました。
放送部のビデオに大爆笑した後。。。。。
合唱の部、結果発表。
結果はなんと一年生の金賞という快挙!
3年、2年は悔しかったでしょうけど(*^_^*)でも文句なしにバランスのとれた素晴らしいハーモニーでした。私はもちろん合唱のこと全く分かりませんが、見事、銀賞をとった3-9のパーフェクトな合唱を聴いて、「次のクラス、かわいそうだね~と谷口さんと話していたのに、1-10の発表を聴いて、あれ?全然遜色ないね。すごい上手い。とビックリしたので、納得の結果です。
しかし、帰ってきた娘は相当悔しがっていました。娘のクラスは銀賞でした。でも、立派です!
残念ながら仕事と天候の関係で2日目と体育祭は見ることができませんでしたが、
このブログを書くにあたり、見させていただいて思ったこと。
何事にも真剣に取り組む宮崎西高の生徒はかっこいいです!

 2学年委員会 副委員長 興梠 亜紀子

超!朝陽祭‼ 超!朝陽祭‼
超!朝陽祭‼


※ 実は市民文化ホールで毎年開催している朝陽祭文化の部を鑑賞するのは初体験でした。高校の文化祭を本格的なホールで鑑賞したのは、ウン十年(隠してももう皆んなわかっているよ)ぶりですのでその時のイメージをひきずったままでホール内に席を占めました。(心の声 1日座っていると腰も痛くなるし退屈するんじゃないかな。張り切って来場したのはいいけど寝てしまわないかな。等々)記事本文とは裏腹にテンションが充分に上がりきらずにやってきました。

 でも、閉幕後の感想は真逆。クラス単位で正副担任の先生を囲み盛り上がっている生徒達の人垣が絶えないホールの正面玄関前で、つい校長先生や副校長先生に「今日初めて来ましたがもっと前から鑑賞すればよかったです」と思わず本音トークが漏れてしまいました。各クラス単位の合唱コンクール、文化部発表(ブラスバンド、演劇、ダンス等)と盛り沢山の上、発表内容や水準にも高いものがありました。また、普段の学校生活ではみられないパフォーマンスあり、それに応える観客席からの声援ありで、会場全体がお祭り一色の様相でした。

 特に、今年度のコンクールは云々 と書き出すと長くなりますので、後は興梠さんの記事をとくとご覧ください。当日の様子が手に取るようにわかる楽しい内容となっています。投稿本当にありがとうございました。聞きましたところ、早朝からのお仕事があったとの事で、鑑賞を中断しながら2度も会場に来ていただき、ご迷惑をおかけしました。にもかかわらず、大変楽しい鑑賞手記にまとめていただき、ありがとうございました。~といった表現や人名が文中にふんだんに出て参りましたので、私の記事も以後この手法を取り入れたいと思っています。なんか盗作してみたいですが悪く思わないでください。ところで、「でーのー」ってどういう意味のかけ声なんですか?気になって仕方がありませんので、今度教えてください!(by 奥) 


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
PTA広報誌「いてふ100号」発行
令和4年度第3回研修委員会 閉会式
令和4年度宮崎県高等学校PTA連合会 秋季研究大会
令和4年度 第2回研修委員会
第71回 全国高等学校PTA連合会大会 2022石川大会に参加して
PTA広報誌「いてふ98号」発行
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 自転車通学生のヘルメットの着用及び準備について(お願い) (2023-08-18 16:29)
 PTA広報誌「いてふ100号」発行 (2023-03-08 12:55)
 第47回卒業式 (2023-03-03 07:46)
 令和4年度第3回研修委員会 閉会式 (2022-11-29 17:21)
 令和4年度宮崎県高等学校PTA連合会 秋季研究大会 (2022-11-22 08:07)
 令和4年度 YUME講座 (2022-10-31 21:15)

 
 
 
削除
超!朝陽祭‼
    コメント(0)