令和4年5月13日
PTA会員 各位
会長就任のごあいさつ
初夏の候、会員の皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素よりPTA活動にご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
この度の役員改選でご承認をいただき、令和4年度のPTA会長を務めさせていただくことになりました 田迫昭彦(たざこあきひこ) と申します。
大役を仰せつかり、身の引き締まる思いです。皆様方のご支援・ご協力をいただきながら誠実に努めていく所存であります。よろしくお願いします。
令和元年度末から続くコロナ禍は、私たちの生活を一変させてしまいました。この2年間、子どもたちは、学業や部活動などに様々な制約を受け、先の見えない不安やストレスを抱えながらの学校生活を余儀なくされております。
そのような中で先月開催された第43回四校定期戦。学校を代表して精一杯プレーしてくれた子ども達、スタンドで一生懸命応援した子ども達、大会の裏方で働いてくれた子ども達。西高、西附中の子ども達が一丸となって臨んだ大会で、見事に優勝、連覇を果たしてくれました。
この明るいニュースに、保護者の一人として気持ちが高揚するとともに、厳しい状況が続く中で、子ども達の充実した学校生活のため、ご尽力いただいている先生方に心より感謝申し上げます。
PTA活動については、この2年間、行事等の中止、縮小により、先生方と保護者、保護者同士の交流の場が激減し、いわゆる「顔が見える関係」が作りにくくなってしまいました。
依然として先が見えない状況は続いておりますが、本年度のPTA活動については、コロナ禍における国、県の動向を注視しながら、「できること」を模索しつつ、ウイズコロナ、アフターコロナを見据え、P(保護者)とT(先生方)が手を取りあって、より良い教育環境づくりに取り組んでいきたいと考えています。
会員の皆様におかれましては、健康管理にご留意いただき、未来を担う宮崎西高等学校及び同附属中学校の子ども達が、安心、安全で充実した学校生活を送るため、引き続き、本校のPTA活動にご理解、ご協力をいただけますようお願いしまして、就任のあいさつとさせていただきます。
宮崎県立宮崎西高等学校
宮崎県立宮崎西高等学校附属中学校
PTA会長 田迫 昭彦
令和7年度 PTA総会
令和6年度 PTA総会
自転車通学生のヘルメットの着用及び準備について(お願い)
令和5年度 宮崎県高等学校PTA連合会 定期総会
令和5年度 PTA総会
令和3年度PTA活動計画
令和6年度 PTA総会
自転車通学生のヘルメットの着用及び準備について(お願い)
令和5年度 宮崎県高等学校PTA連合会 定期総会
令和5年度 PTA総会
令和3年度PTA活動計画