4/28 四校の輪

2015年05月01日

4/28 四校の輪

第36回四校定期戦
高校3学年副会長(広報委員長)   田中泰敏
4月28日(火)増田会長、川添副会長、横田会計と観戦しました。
当日は雨で試合開催が危ぶまれましたが、何とか開催が出来ました。四校の生徒、選手、みんな何かを持っていますね!
 巨大な深皿に集まった数千人の生徒諸君、心がひとつになった瞬間。結果は4位に終わりましたが、決して勝ち負けを競うものではないと思います。野球という媒体を通して、気持ちを一つに、そして通わせることのできる最高の場所ですね。私が高校の頃は県立の普通科は二校しかなく、それから三校になり、四校になりました。うらやましい限りです。四校が同じ場所で一つになる。一番と言って良い程の思い出ではないでしょうか。第50回、100回と続いてほしいものです。古臭い言い方ですが、まさに「青春の爆発!」です。スタンドの生徒諸君の近くにいると、それが全身で感じられます。彼らの声、拍手は忘れてかけていた遠い日の自分の何かを思い出させてくれた様な気がしました。来年以降は少し離れたスタンドからの応援になりますが、体の続く限り、四校定期戦のファンでありたいと思います。
4/28 四校の輪 
「schoolmaster You Sinohara great pitching!!」

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
令和5年度 宮崎県高等学校PTA連合会 定期総会
3学年の皆様へ受験応援グッズ配布が行われました
平成29年度PTA会計監査が行われました
中間監査を行いました
中間会計監査報告
西高YUME講座2016
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 令和6年度PTA総会 (2024-05-08 09:10)
 自転車通学生のヘルメットの着用及び準備について(お願い) (2023-08-18 16:29)
 令和5年度 宮崎県高等学校PTA連合会 定期総会 (2023-06-06 13:30)
 令和5年度 PTA総会 (2023-04-29 12:30)
 会長就任のごあいさつ (2022-05-13 08:26)
 令和3年度PTA活動計画 (2021-07-07 08:08)

 
 
 
削除
4/28 四校の輪
    コメント(0)