
いよいよ生徒諸君の待ちに待った第34回宮崎西校・第2回宮崎西附属中朝陽祭が始まりました。今年のテーマは、「轍(わだち) ~みんなで残す軌跡~」。昨日の各クラス対抗の合唱コンクールからはじまり、本日の文化部発表、そして明日の体育祭と続きます。
昨日の合唱コンクールを最後まで聞かせていただきましたが、どのクラスも練習の成果を如何なく発揮してとてもすばらしい合唱コンクールでした。高校生に混じって昨年新設された西高附中の子供達も一生懸命に歌っている姿に感動しました。
見事【中学の部】で金賞を取った2年2組、【高校の部】で金賞を取った3年3組、3年10組の皆さん本当におめでとうございます。、そして惜しくも銀賞に終わった2年10組、3年1組、3年9組、銅賞の1年8組、1年9組、2年9組、3年4組、3年8組の皆さん、本当に良く頑張りましたね。例年上位を3年生が占める中、銅賞を取った1年8組、1年9組、2年9組の皆さん本当におめでとうございました。皆さんの頑張りはとてもすばらしいものがありました。心よりお祝いを述べさせていただきます。
残念ながら入賞できなかった他のクラスの皆さんも本当に頑張りました。全員の皆さんに心から拍手を送りたいと思います。中学生、一年生、二年生の皆さんは是非来年も頑張って是非この感動をまた私達に届けてください。
「皆さん、本当に感動をありがとう!」
明日の体育祭も最後まで頑張ってすばらしい思い出を是非残してください。
PTA会長
久保 裕